2012年01月24日
2月4日「平家一門 時代を切り拓く一族」
2月4日14時より講演致します。
内容は「平家一門 時代を切り拓く一族」です。

(平氏一門の祖となった桓武天皇)
旧い体制がほころび新しい時代が人々に望まれた時、その礎を築いたのが平家の一門であった。
しかし彼らの多くが新しい時代に関わる事無く、歴史の表舞台から去って行った。
歴史の転換点に平家の人物が関わった点と、その一門の歴史を辿って行きます。
会費:500円(お茶付き)。
内容は「平家一門 時代を切り拓く一族」です。

(平氏一門の祖となった桓武天皇)
旧い体制がほころび新しい時代が人々に望まれた時、その礎を築いたのが平家の一門であった。
しかし彼らの多くが新しい時代に関わる事無く、歴史の表舞台から去って行った。
歴史の転換点に平家の人物が関わった点と、その一門の歴史を辿って行きます。
会費:500円(お茶付き)。
3月3日「水の王と炎の鬼 福澤桃介と松永安左エ門」
9月9日「オホーツクの霧の海 愛憎の海峡 後編」
8月12日「オホーツクの霧の海 愛憎の日魯」
6月10日「国境最前線 駿東地域の三国志」
5月6日「KUMAGUSU 智慧の世界樹」
4月8日「プロメテウスの天秤計 新しき選択の時代」
9月9日「オホーツクの霧の海 愛憎の海峡 後編」
8月12日「オホーツクの霧の海 愛憎の日魯」
6月10日「国境最前線 駿東地域の三国志」
5月6日「KUMAGUSU 智慧の世界樹」
4月8日「プロメテウスの天秤計 新しき選択の時代」
Posted by セミカフェ at 23:14│Comments(0)
│講座情報