2013年03月01日
3月3日「水の王と炎の鬼 福澤桃介と松永安左エ門」
3月3日13時よりしずおかセミナーカフェにて講演致します。
内容は「水の王と炎の鬼 福澤桃介と松永安左エ門」です。

(若き日の福沢桃介と松永安左エ門)
貧しい生まれながらも福沢諭吉の婿養子となった福沢桃介、壱岐の大商人の跡取りだった松永安左ェ門の二人は株式相場や虚業に手を染めながらも、その資金で電力事業を軌道に乗せ、大きな影響を持つに至る。
時局が戦時体制に移りゆく中でも二人は自由主義経済を訴えていた。周囲の反対を押し切り自らの信念を貫き通した福沢と松永の生涯と、日本の電力業の歴史を追って行きます。
会費:500円(お茶付き)。
内容は「水の王と炎の鬼 福澤桃介と松永安左エ門」です。

(若き日の福沢桃介と松永安左エ門)
貧しい生まれながらも福沢諭吉の婿養子となった福沢桃介、壱岐の大商人の跡取りだった松永安左ェ門の二人は株式相場や虚業に手を染めながらも、その資金で電力事業を軌道に乗せ、大きな影響を持つに至る。
時局が戦時体制に移りゆく中でも二人は自由主義経済を訴えていた。周囲の反対を押し切り自らの信念を貫き通した福沢と松永の生涯と、日本の電力業の歴史を追って行きます。
会費:500円(お茶付き)。